リーデンローズ
登録アーティスト

リーデンローズ登録アーティスト
プロフィール
corda
笠原朋子(かさはらともこ)/コントラバス
井上依津湖(いのうええつこ)/ピアノ

プロフィール
- グループプロフィール
- corda(コルダ)
コントラバスとピアノによるデュオ。それぞれの楽器の特性を活かしたプログラムで活動している。
2017年に結成、2019年度よりリーデンローズ登録アーティスト。2022年度より東広島芸術文化ホールくらら登録アーティストとして活動し、2024年度よりレジデンシャルアーティスト。
- 笠原朋子(コントラバス)
- 広島県立府中高等学校卒業。くらしき作陽大学音楽学部音楽学科卒業、同大学音楽専攻科修了。
第4回リーデンローズ新人演奏会、東アジア音楽芸術教育連盟設立大会記念演奏会等に出演。
コントラバスを渡辺彰考、石川徹の各氏に師事。室内楽を守屋美枝子氏に師事。
現在、瀬戸フィルハーモニー交響楽団団員。
- 井上依津湖(ピアノ)
- 神戸女学院大学音楽学部音楽学科ピアノ専攻卒業。音川紘一氏に師事。
第11回兵庫県学生ピアノコンクール神戸大会において金賞。第2回日本芸術コンクール関西本選にて優秀賞。第5回ベガ新人演奏会、第3回リーデンローズ新人演奏会、㈳日本ピアノ調律師協会主催による、若い音楽家のためのコンサート等に出演。2007年夏にアンドレイ・ピサレフ氏のレッスンを受講。
現在ソロ、デュオ、アンサンブル「ショコラ」、合唱団伴奏ピアニストとして活動している。
ジャンル
コントラバス、ピアノ
アウトリーチの特徴
コントラバスって何だろう?ピアノの魅力ってなあに?
ピアノとコントラバスの共通点ってあるの?ピアノとコントラバスってどちらがたくさん音を出せるの?
楽器のこと、もっと知って聴いてみませんか。
見て、聴いて、感じて、もっと音楽を一緒に楽しめる!そんなプログラムです♪
備考
笠原朋子/福山市在住
井上依津湖/福山市在住
リーデンローズ
登録アーティスト
リーデンローズでは、福山市出身・在住および福山市を活動の拠点とされているアーティストの方の情報をご紹介しております。
登録アーティストはこちら
マロの「音楽は世界をつなぐ」
篠崎史紀 リーデンローズ音楽大使
北九州出身。愛称”まろ”。ウィーン市立音楽院で学び、ヨーロッパで活躍後1988年に帰国。群響、読響のコンサートマスターを経て、97年N響のコンサートマスターに就任。以来”N響の顔”として国内外で活躍。現在ではN響特別コンサートマスターを務める。2024年9月リーデンローズ音楽大使に就任。
このコーナーでは、マロさんが演奏家としての日々の活動の中から感じている音楽について自由に語ります。
開演チャイムに新しい1曲が
加わりました
音楽作曲家、藤倉 大さん作曲の新しい開演チャイムです。
芦田川を吹き抜ける風のような、これから始まる感動への入り口に誘う曲をこちらからお楽しみください。
ふくやま芸術文化ホール リーデンローズ
〒720-0802 広島県福山市松浜町二丁目1番10号
Tel 084-928-1800 Fax 084-928-1801
rose@city.fukuyama.hiroshima.jp
リーデンローズチケットセンター
Tel 084-928-1810
福山市神辺文化会館
〒720-2123 広島県福山市神辺町大字川北1155番地1
Tel 084-963-7300 Fax 084-963-7303
kannabe-bunkakaikan@
city.fukuyama.hiroshima.jp
窓口受付時間 9:00 ~ 17:00
休館日 月曜日(祝休日の場合翌日)